大学受験生の息抜き&情報交換スレです
国立の前期も大方終わりました。
まだまだ気は抜けませんが、焦らず全力を出しきりましょう!!
寒い日が続いてますので、風邪を引かないよう体調管理には気を付けてください。
※大学の偏差値・受験科目など、すぐ分かるものはgg ってください
次スレは>>990の人お願いします。
624: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/29(水) 23:55:10 ID:pAumUGRTew
>>622
このご時世でそれはさすがにないな
センター3割とかマークミスがよほど苦手かどちらだろ
そもそも足切り引っ掛かって受けることすら無理
625: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/30(木) 00:16:00 ID:7..UlHAG/A
東大は学部によっては足切り無しor足切り点超低い年があるんだよ
626: 622:2014/1/30(木) 00:24:55 ID:SMFWN3BkCQ
自分で言っといてなんだけど俺もなんで足切りにあわなかったか疑問だったんだけど、>>625だったのね
627: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/30(木) 00:34:22 ID:x56jM0zkB2
阪大には二次の数学2割未満(250点中30点台)で通った人おるよ
その人は英語と物理が強かった
何か本当に得意な教科があればいける
どれも中途半端に出来るって人がテストの難易度で左右される可能性が高いから気をつけた方がいいかもしれない
628: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/5(水) 08:50:59 ID:MyBb4w822o
今日、私立の入試なのに腕時計忘れた。死にたい。でも頑張る…
629: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/5(水) 09:53:10 ID:pcbaP/Ia.g
学校によるけど試験担当の人に申告したらなんとかなるかも......
頑張れ!
630: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/5(水) 12:41:48 ID:vjov.GZqPA
あーもう、医学部きっつい もうこれ以上伸びる気がしないよ
631: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/5(水) 15:23:13 ID:m5A7HqHqoI
>>630
大丈夫だ!俺三浪目だけどそれでも伸びるんだから!あとちょい頑張ろう!
632: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/5(水) 23:52:44 ID:EBykgFMYvI
>>631
そのまま四浪へGO
633: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/6(木) 00:31:37 ID:Wyxvzthw5s
三浪とかって、医学部以外でいるもんですか?
634: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/6(木) 06:41:56 ID:7LQ0uvegIY
そりゃ日本全国探せば何人かいるだろ
635: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/6(木) 07:56:19 ID:Jkr.ng3qDs
ここにもいるぞ
しかも女私文
後悔はない
636: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/6(木) 09:19:08 ID:Wyxvzthw5s
へー珍しい
637: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/6(木) 10:46:22 ID:mu4Qcg4qf2
友達が出来るかすんごい不安
その前に受かることを心配しとく
638: 631:2014/2/6(木) 12:22:23 ID:sEfoXHz.V2
>>632
ふざけんなww
>>633
俺は医学部志望だよ
639: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/6(木) 22:08:09 ID:UGKYvfxJNY
>>638
受かってからここにこい
640: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/6(木) 22:43:05 ID:IsuJYzf34o
それはスレ的になんか違う気がする
641: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/7(金) 09:51:00 ID:Ou70Vp7aU.
第一志望の医学部一次通過したぁぁぁぁぁぁ!
642: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/7(金) 10:00:41 ID:Wyxvzthw5s
足切り?
643: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/7(金) 13:56:10 ID:6ryzL53E0I
第一志望の旧帝の有り推薦の一次選考突破した!後は面接だから悔いを残さないようにするよ!
168.04 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】