大学受験生の息抜き&情報交換スレです
国立の前期も大方終わりました。
まだまだ気は抜けませんが、焦らず全力を出しきりましょう!!
寒い日が続いてますので、風邪を引かないよう体調管理には気を付けてください。
※大学の偏差値・受験科目など、すぐ分かるものはgg ってください
次スレは>>990の人お願いします。
44: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/1(金) 19:55:09 ID:itnMyM1JaY
>>43
おいおい、>>39でアドバイスした奴が真面目な奴だといつから錯覚していた?
45: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/3(日) 00:31:07 ID:xSUxzuKwUQ
とある受験の本を読んだら自分がどれだけ間違ってた勉強法だったかよくわかった…
46: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/3(日) 00:39:20 ID:U73Gak85q6
なんて本?
読みたい
47: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/4(月) 07:45:55 ID:8GaeMZJMP6
私立大の入試行ってきます。
48: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/4(月) 08:54:26 ID:Vh.PzhCP0I
>>47
頑張れ!
49: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/4(月) 11:03:06 ID:zZPTOdGN5.
>>47
ファイト!
50: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/4(月) 11:55:18 ID:ddmBHiklZY
>>48
>>49
ありがとう。
数学の6問目が図形で死んだよ。
でも他は出来てるから大丈夫かなと思う。
後の英語と、もういっかい数学があるからそれで取り戻すことにする。
51: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/4(月) 12:09:08 ID:xNlkG28hIY
>>50
落ち着いてやれば大丈夫
お昼しっかり食べて頑張って!
52: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/4(月) 16:27:27 ID:Opd5Ib3YrA
>>51ありがとう(v^-゚)
先程試験が終わりましたp(^^)q
夜間学部って、働きながら勉強したい人のための学部じゃないの?
大学のブランドが欲しいのは分かるけど、国立だめなら夜間しかない人のこと考えてくれ……(´つω:`)
53: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/5(火) 08:49:57 ID:4050UDITNo
入試行ってきます!
プレゼン上手くできますように(・ω・´)
54: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/5(火) 08:54:07 ID:YnIL0umMJQ
ファイト!
中期後期のやる気が出ないや
やらないとなぁ
55: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/5(火) 15:42:35 ID:lnJqT1D/ok
前期だめだった
中期後期も精一杯頑張ろう
56: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/5(火) 15:45:23 ID:nceeAF3vcg
中堅私立って聞くとどこらへんの大学思い浮かべる?俺はマーチ、学習院あたり
57: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/5(火) 16:06:39 ID:iZPVs/diQ.
Marchは中堅ではないだろうよ。特に明治、立教は上位校レベル。Marchの下くらいが上位かなぁ。
58: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/5(火) 17:07:10 ID:ddmBHiklZY
成成明國武、産近甲龍あたりが中堅かな?
59: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/5(火) 17:25:29 ID:nsKTvR16Gw
俺だったらGMARCH、関関同立を思い浮かべるかな
60: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/5(火) 18:40:15 ID:U73Gak85q6
合格発表おっそいなー
あと丸一日と半日ぐらいある
61: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/5(火) 19:28:15 ID:eYzSg0acMI
[速報!]俺氏、公立大学に受かる
62: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/5(火) 19:39:24 ID:U73Gak85q6
おめでとう!
あー、発表早い人うらやましい....
63: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/5(火) 19:41:17 ID:1og6LNhqeI
おめでとう!!!
168.04 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】