大学受験生の息抜き&情報交換スレです
国立の前期も大方終わりました。
まだまだ気は抜けませんが、焦らず全力を出しきりましょう!!
寒い日が続いてますので、風邪を引かないよう体調管理には気を付けてください。
※大学の偏差値・受験科目など、すぐ分かるものはgg ってください
次スレは>>990の人お願いします。
329: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/10(火) 04:56:47 ID:X940fvWu7U
センター対策不足で7割とれないだけならすぐあがるから問題ない
素でとれない実力なのは上位ねらうならつらい
330: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/10(火) 07:23:59 ID:GvDxSQ9qhY
330
331: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/10(火) 08:23:52 ID:KuEjq/NwqI
あ、こいつ駄目だなって奴の特徴
・今の時期にウェーイwwwしてる
・自習室で参考書広げてスマホ
・勉強中の姿勢が悪い
332: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/10(火) 08:32:50 ID:4RsWUvg75I
・朝から掲示板に書き込む
333: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/10(火) 12:17:35 ID:5YyMrNC2cM
332
間違いない
334: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/12(木) 23:28:03 ID:UEo0qkhCFE
国公立の授業って難しい?
335: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/12(木) 23:52:11 ID:t6H5W2JGS.
大学による 漠然とした質問には漠然とした答えしかてきない
336: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/13(金) 21:09:33 ID:UEo0qkhCFE
>>335
富山、香川、滋賀
337: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/14(土) 03:55:18 ID:2HGVKV8Thk
難しいのもあれば易しいのもあるんじゃないの?(適当)
338: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/17(火) 10:34:25 ID:Qm4eboWHko
昔から着物とか茶道とか気になってて最近外国人の和むコピペ?とかで更に好きになった
日本文化を好きになって欲しいし外国の方だけじゃなくて日本人にも好きになって欲しいというか体感して欲しいというか
そういう職業って何があるかな
日本語教師が今は気になってる
日本の文化も外国の文化も学びたい
同じことを疑問〜のところにも書かせてもらってますごめんなさい
339: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/17(火) 12:27:30 ID:l/vdIRhgyk
このスレと関係ないね
340: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/17(火) 13:23:57 ID:zVs26zK.sg
>>339
そういうのが学べる学科とか国際に特化した学校とか教えていただければと思って
すいません
341: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/17(火) 17:03:19 ID:nH35ASmMOw
とりあえず東大目指せば間違いないよ
342: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/17(火) 17:22:07 ID:zVs26zK.sg
>>341
そのくらい学力欲しかったです
343: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/17(火) 19:54:08 ID:Mis4kp3/AY
そういうことなら、国際関係でいいじゃん
日本文化学科とかあるよ
上智とかいいかもね
344: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/17(火) 22:45:59 ID:B1hmRTlmsw
>>343
回答ありがとう
やっぱり国際関係になるのか
上智目指せるだけの学力頑張ってつけるわ
345: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/19(木) 02:10:32 ID:k1TI6XfxTI
現旧帝医学部医学科二年で、バイトでは塾で進学校の高3とかを教えてる俺がなんか答えよう
とりあえず明日またくるから
346: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/19(木) 12:23:41 ID:6AP8fptifc
こなくていいよ
347: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/19(木) 19:30:12 ID:48bjick4t6
>>345は言いたくてしょうがないんだから、来させてやれよWW
348: 名無しだぜひゃっほう!:2013/9/19(木) 21:20:47 ID:2l1hYq2pOY
>>345
受験生がピリピリしてるのわかるだろ!
察せよ!
168.04 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】