2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
災害時の情報交換用スレ
[8] -25 -50 

1:🎏 名無しさん:2011/4/8(金) 00:33:02 ID:zWDR7Bm/lk
地震・津波・原発関連の情報を交換するスレです。

情報は生ものですので、
できるだけリアルタイムの情報をあげていきましょう。


486:🎏 名無しさん:2011/5/11(水) 06:23:11 ID:lSQxhwXbfs
>>483->>484
忙しいなお前ww
487:🎏 名無しさん:2011/5/11(水) 19:25:12 ID:bLX2B8uCFU
神奈川県は11日、南足柄市内で採取した茶葉から、
食品衛生法に基づく放射性セシウムの暫定基準値(1キロあたり500ベクレル)
を超える570ベクレルが検出されたと発表した。
これを受け、県は同日、周辺の市町村でとれたものを含むすべての「足柄茶」の茶葉を回収し、
当面の間、出荷を停止するよう同市やJAに要請した。
アサヒ・コム
488:🎏 名無しさん:2011/5/12(木) 11:41:15 ID:arGnKzr9cY
神奈川県横浜市の学校給食、『福島産のキャベツ,もやし,きゅうり,アスパラガス,牛肉』を使用

Posted 5月 8th 2011

神奈川県横浜市の学校給食委員会が給食用物資(2011年5月分)の産地を公表している。
公表したのは、学校給食に使用する産地の問い合わせが多いためとしている。
問い合わせは原発事故後に増えたものと思われる。
公表資料によるとキャベツ,もやし,きゅうり,アスパラガス,牛肉に福島産が使用され、
キャベツ,きゅうり,アスパラガス,みず菜,メロンに茨城産が使用されている。
キャベツはセシウム137が最も蓄積されやすい野菜のひとつである。
489:🎏 名無しさん:2011/5/12(木) 12:34:36 ID:xc6YuMEF3A
・東京電力は12日、福島第1原発1号機で、調整をした水位計で原子炉圧力容器内の
 水位を測定したところ、長さ4メートルの燃料のうち3メートル以上が水に漬からず
 露出していることが分かったと明らかにした。容器の表面温度は比較的低く
 「(燃料の)冷却はできている」としている。

 調整前の測定では、約1・6メートルが露出している状態とされていた。

 東電は原子炉建屋内に作業員を入れ、大まかに水位変化が分かる程度だった水位計を
 調整した上で測定し直した。その結果、燃料上部から3メートル下の基準点まで水が
 あることが確認できなかった。圧力容器の表面温度は、上部から下部まで100〜120度という。

 東電は、1号機の原子炉格納容器を水で満たし、燃料の入った圧力容器ごと冷やす「冠水」に
 向けた作業を続けている。

490:🎏 名無しさん:2011/5/12(木) 13:42:11 ID:EVE8b9LZQg
昨日スペインで地震あったらしいね
10人死亡だって
491:🎏 名無しさん:2011/5/12(木) 13:47:17 ID:BOXnATeIwg
家が石造りだから、地震自体がさほど大きくなくても、倒壊するんだよなぁ
建物が崩れて下敷きになって亡くなった人がほとんどらしいよ。

492:🎏 名無しさん:2011/5/12(木) 17:03:29 ID:EVE8b9LZQg
日本建築ってすげーんだな。
M5.0くらいの余震なんてしょっちゅうきてんじゃん。
493:🎏 名無しさん:2011/5/12(木) 22:58:05 ID:SgMyh4o076
さらっと流してる感あるけど一号機はメルトダウンしちゃってるんだよね

三号機の温度はまだ高いままなの?
炉の耐久は300℃までのはずなのに333℃になったとこから全然情報がない

494:🎏 名無しさん:2011/5/13(金) 13:58:19 ID:Xei8.9967o
・枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力が福島第1原発1号機の
 状態をメルトダウン(炉心溶融)と認めたことについて「周辺住民への安全対策で
 問題になることは生じない」と述べ、周辺住民への影響はないと強調した。

 ただ、「より早い段階でより具体的に推測できる可能性がなかったのか。
 今後の検証の大きなポイントになるのではないか」と語り、検証の必要があることも
 指摘した。

 事故の収束を示した工程表への影響については「1カ月ごとに進行状況を踏まえて
 見直しをしながら進めていくが、その範囲だ」と述べ、見直しを迫られる必要はないとの
 認識を示した。


メルトダウンしても影響ない…



ふざけんな

しかもテレビでは、メルトダウンが『起きた』って報道してた。
起きてたんだろ。
ほんと日本語って便利だな。
495:🎏 名無しさん:2011/5/13(金) 14:13:05 ID:0Y6OgdvUzs
>>492
ちょっと曖昧だけど3.11以降M5以上の余震って200回くらいあったとか言ってた気がする
496:🎏 名無しさん:2011/5/13(金) 14:16:48 ID:Xei8.9967o
フィジーが高校生10人・大学生10人の留学を、無償で受け入れるって記者会見をするらしい。

フィジー、記者会見でググレば原文載せてあるHP出てきます。
497:🎏 496:2011/5/13(金) 14:18:04 ID:Xei8.9967o
あ、もちろん被災した人に限定されてます。
498:🎏 名無しさん:2011/5/13(金) 16:22:23 ID:7EVH8TdhCE
>>494
もう覚悟しないとな

短い人生だったけど
499:🎏 名無しさん:2011/5/13(金) 19:36:02 ID:bWZQdGirJk
>>434
なんで?
500:🎏 名無しさん:2011/5/13(金) 19:42:11 ID:UJ7MNtTd7.
>>498
民間人は即死するような被爆の仕方はしないだろう
覚悟するなら時間はたっぷりとある
501:🎏 名無しさん:2011/5/13(金) 21:30:44 ID:mkSLS1qNJI
>>500
即死しないのはわかってるんだが

俺茨城住みだから他と比べたら被爆量高いかな、と思って
502:🎏 名無しさん:2011/5/13(金) 21:57:16 ID:uHTy6ALDKI
アホか
503:🎏 名無しさん:2011/5/13(金) 22:06:15 ID:BOlXb/lmYk
>>501
今はできないなら十年二十年かけてゆっくり覚悟すればいいよ、ってこと
やりたいことは若いうちにしときなね
504:🎏 名無しさん:2011/5/14(土) 12:31:43 ID:Fu/9CJKANM
文部科学省は4月、米エネルギー省と共同で航空機を使ってセシウム137(半減期約30年)
の土壌蓄積量を調べたところ、原発の北西方向にあたる同県浪江町、双葉町、南相馬市、飯舘村、
葛尾村などで、1平方メートルあたり300万〜1470万ベクレルに達した。旧ソ連の
チェルノブイリ原発事故(86年)で、住民避難の判断基準とされた1平方メートルあたり
55万ベクレル以上という数値を大幅に上回った。

 今回の事故による避難地域は、国際放射線防護委員会(ICRP)の勧告をもとに、空間線量が
年20ミリシーベルトという数値を基準としたため、蓄積が多くても避難対象ではない地域がある。

 文科省は「土壌の放射性物質が、すぐ体内に入るわけではない。測定場所によって濃度も異なる」
と説明する。一方、今後の住民の帰宅や農業の可否の判断にあたり、土壌の汚染度が議論になる
可能性がある。

 名古屋大大学院の山沢(やまざわ)弘実教授(環境放射能)は「土壌汚染は、土に付着する
セシウムから出るガンマ線による外部被ばくが問題」と指摘、放射線量低減には土の入れ替えが
有効と提案する。

 またガンマ線は土の中を通りにくい性質があるため、「同じ場所で土を上下で入れ替えることも
効果がある。空間中の放射線量をできるだけ低く抑えることが大切だ」と話す。






アホか
505:🎏 名無しさん:2011/5/14(土) 12:36:18 ID:EgYuhUaweM
>>504
チェルノより安全って言ってた人出てきてよ…安全だって励ましてよ…


福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡
読売新聞 5月14日(土)11時16分配信
東京電力は14日午前の記者会見で、福島第一原子力発電所で機材運搬などに従事していた協力会社の男性作業員が同日朝、体調不良を訴え、福島県いわき市内の病院に搬送されたことを明らかにした。
東電によると、作業員は60歳代で、同原発内の医務室に運ばれた際、意識はなかったという。男性作業員は午前9時半過ぎ、搬送先の病院で死亡が確認された。13日から同原発内で作業を行っていた。
最終更新:5月14日(土)11時45分
198.55 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字