ここは声うpスレより親展したスレである。
本家は【こちら】
※このスレは第1弾の合唱企画終了後にボイスドラマとして派生した企画スレです。
〇第1弾合唱スレは【こちら】
*完成作品は【こちら】
〇第1弾ボイスドラマスレは【こちら】
※合唱スレの反省と併設
*完成作品は【こちら】
○第2弾ボイスドラマスレは【こちら】
*完成作品は【こちら】
‡注意‡
※参加者様はお名前必須(not酉)
※age・sage自由
※過度な雑談は雑談スレ・喧嘩は喧嘩スレ適材適所
795: ナポリタん:2013/7/10(水) 05:11:59 ID:W4LCn7DFh6
★シーン16
ここの王子ですが、ろんさんの解説の感じで行くと、暗闇のときは若干警戒した様子で、押し倒されたあたりから少しビビってる感じ出した方がいいのかなーと思いましたがどうでしょう?
ここのBGMは、このあとシーンが切りかわるのもあるので最後不穏な感じ?を残して映像でいうなら暗転、みたいにしたら聞いてて面白いんじゃないかなぁと思いました。
★シーン17
私の中でここのBGMのイメージは緊迫した感じ、かなぁ…
アドリブ部分とかでぐずりながら「離せよぉ」みたいな弱い抵抗があっても可愛い?気がします(笑)
★シーン18
ここは王子の声のトーン使い分けて、コルネオ&警備団→低めの腹黒い感じw リリー→本当子供相手の声というか慌ててるリリーを宥めるように怖がらせないように優しく、みたいにやるつもりだったんですがどうでしょう?
あとここのBGMまったく浮かばないです…すみません;なんかシーンの中でその場の雰囲気が変わると難しいですね。。
★シーン19
ここはなんか二児の父親なのに姫に説きふせがれてしまう未納者さんの情けなさというか悲しさを感じるのでw、BGMもそんな感じなのかな、という印象ですw
★シーン20
コナーのセリフ、どうだろう。。
私は警Aの「子供は見つけた」という言葉にちょっと反応した感じはあってもいいかなーって感じました。
ただその後の会話に関してはコナーからすれば「??」状態なのでなくてもいいのかなー…
以上です!
まとめて意見になったため長くなってレス流しすみません;
今のところ、私が各シーンで考えてるのはこんな感じです!
よかったら各シーンの声の方にはじまり他の方も意見いただけたら嬉しいです;
517.84 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】