http://llike-2ch.sakura.ne.jp/bbs/uta3/
ここは声うpスレより親展したスレである。
本家は【こちら】
※このスレは第1弾の合唱企画終了後にボイスドラマとして派生した企画の第2弾のスレです。
〇第1弾合唱スレは【こちら】
*完成作品は【こちら】
〇第1弾ボイスドラマスレは【こちら】
※合唱スレの反省と併設
*完成作品は【こちら】
‡注意‡
※参加者様はお名前必須(not酉)
※age・sage自由
※過度な雑談は雑談スレ・喧嘩は喧嘩スレ適材適所
930: 箱:2013/2/13(水) 01:58:46 ID:JY6V4dC4Js
>>ぺんぎんさん
今確認しました!
ぺんぎんさんの了承を得たので、配役決定の簡単な経緯を書きますね!
配役決定は、基本的にサンプルボイスを聞いて、役のイメージに合うかどうかを基準にしました
私は皆のサンプルボイスを聞いて、このキャラクターも出来そう!と思った役をそれぞれに書き出してから希望と照らし合わせたりしました
まずキャラクターのイメージ通りだったので、アスナを栗さんに、ティオをかぶさんに、ぺんぎんさんをゴウに決めて、固定しました
そこから、本人が希望した役で尚かつ声質もコミカルな演技も良かったので、アルをなめたけさんに決めました
次に校長で悩みました
メキシカンサラダラップさんの深みのある声もいいし、赤沢さんの校長の演技も凄く良かったので…
結果、メキシカンサラダラップさんのバリトンボイスの方が悪役さが出るかなと思い、校長をメキシカンサラダラップさんに決めました
赤沢さんは教官の強い感じもいけるんじゃないかなと、赤沢さんの演技力に期待して、教官にしました
次にレンを決めました
レンは結構希望が多かったのですが、ちょっとへたれな雰囲気と、個人的に女性にやって貰った方がいいかな、と思い、一番イメージに近いグミさんにお願いしました
かなり悩んだのはミアとミシェルですw
ミアを第一希望にしてくれてるのはかぶさんだったのですが、かぶさんはティオのイメージ通りだったので固定にしたことで、ミアの希望がいなくなってしまってw
ルウさんもお芋さんもどちらのミシェルも素敵だし、そしてどちらもミアの優しい声質も出来そうだったので、本気で迷いましたw
それで、イメージ重視で私はルウさんをミアに、お芋さんをミシェルにしました
それでも、迷ったままぺんぎんさんに相談したところ、ぺんぎんさんなりに配役を考えてくれていて、それがミアとミシェルが私と反対なだけで、全く同じでした
ぺんぎんさんに理由を聞いたところ、アスナ役の栗さんの声との相性で、違う声質の人にしたと言われました。
私は会話が多い二人の声のバランスを考えるのがすっかり抜けていて、ぺんぎんさんのアドバイスを参考に、またサンプルボイスを聞いたところ、確かにお芋さんがミアの方がボイスドラマとして聞きやすいし、優しい感じも出るなあと判断し、ミアとミシェルを交換して、ミアをお芋さん、ミシェルをルウさんにしました
こんな感じです!遅くなってすいませんでしたm(__)m
531.72 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】