http://llike-2ch.sakura.ne.jp/bbs/uta3/
ここは声うpスレより親展したスレである。
本家は【こちら】
※このスレは第1弾の合唱企画終了後にボイスドラマとして派生した企画の第2弾のスレです。
〇第1弾合唱スレは【こちら】
*完成作品は【こちら】
〇第1弾ボイスドラマスレは【こちら】
※合唱スレの反省と併設
*完成作品は【こちら】
‡注意‡
※参加者様はお名前必須(not酉)
※age・sage自由
※過度な雑談は雑談スレ・喧嘩は喧嘩スレ適材適所
883: ぺんぎn:2013/1/16(水) 03:05:22 ID:RXg5uj4PLA
◆個人的な反省その3◆
@箱――
*1 ボイスに関しては最初はうpろだにうpしておらず、その分のノイズがリテイクになってしまったので、最初から高画質版にすればよかったと思いました。
*2 シナリオに関しては、言葉を簡潔にしようとし過ぎて言葉足らずになってしまったり、自分の中で練りきれてなかった部分で、後からどういうこと?と聞かれることがあった。
・本人からの改善策…
*1 ボイスは出来る限り高画質版で保存。
*2 シナリオに関しては、説明が必要な部分のセリフは多少長めでも解かりやすさ重視。設定を細かく練り上げて、キャラクターの動きなどを自己完結しない。ボイスドラマとして聞きやすいかどうかを最優先にする。
・皆からの改善策…
1に関しては私の知識外のことなのでなんともです。2は物書きとしてあるあるなので、本人だけでは克服不可能だと思います。これは話し合いの時でできる問題なので、大丈夫かなーと
2に関して、読み手の捉え方もあるからやはり相談しながらやるしかないんじゃないかなと思う
@へんたい――編集の話し合いがどうしても活動時間の都合上で長くなるのを予想すべきだった。企画段階はやめから相談をしていれば数日短縮できたかも。
・本人からの改善策…簡単なことではないが早めの着手、相談
・皆からの改善策…
作品の長さでもスケジュールが変わってくると思うので、その大体の日程の目安をつけたほうがいいのかもしれませんね…
そればかりはお互い仕方ないことだと思うので、特に問題ではないと思います。
人手不足というのもあったので仕方なかったんじゃないかと思う
531.72 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】