http://llike-2ch.sakura.ne.jp/bbs/uta3/
ここは声うpスレより親展したスレである。
本家は【こちら】
※このスレは第1弾の合唱企画終了後にボイスドラマとして派生した企画の第2弾のスレです。
〇第1弾合唱スレは【こちら】
*完成作品は【こちら】
〇第1弾ボイスドラマスレは【こちら】
※合唱スレの反省と併設
*完成作品は【こちら】
‡注意‡
※参加者様はお名前必須(not酉)
※age・sage自由
※過度な雑談は雑談スレ・喧嘩は喧嘩スレ適材適所
584: ぺんぎん:2012/11/15(木) 20:40:10 ID:BvMgU06cIk
アスナの複数ある音声で、私、グミさん、箱ちゃんの意見が割れてるのはどうやってきめましょうかねぇ?
ちなみに割れてるのは以下。
ボイスNo. 箱 ぺ・グ 箱の意見
000 1 (2) 少し静かめでぴしっと言うイメージでした。2の明るい感じでも好きですが…悩みます
023 1 (2) アスナには低めの声で「大丈夫!」と言い切る強さを表してほしかったので、低めの1を選びました
029 3 (2)
061 どちらかといえば3だが2の「校長が!」のニュアンスもほしい
063 2 (3) 3は確かにゲストに聞こえる。
体育祭とか文化祭とか!って一気に言い切ってほしかったのと、
3の初めが少し声が低かったので、少し悩んでしまいました。
学食~も優しいけど、優しさ全開だとアスナの性格ではないように思えたので、2を選びました
とりあえず、どうしてそれを選んだのかだけ意見を言いましょうか。
意見だけならネタバレになりませんし…。
暇なときでいいので宜しくお願いします。
585: 箱:2012/11/15(木) 21:56:05 ID:nEMZTktllw
>>ぺんぎんさん
私の意見は>>584の通りですが、029の意見が抜けてましたね、すいません!
029は、あの場面でアスナも、自分の想像通りにならない物には、困惑して少し弱くなったりするって雰囲気を出したくて3を選びました
その意味での最後の「…」だったので、少し弱い感じの3かな、と
2だと、混乱のまま「どういうこと!」と言ってる感じだったので、弱いイメージとは違うかな?と思いまして…
個人的には000はぺんぎんさんやグミさんの方でも構わないように思います。単に私の感覚なので。
他のは意味合いが少し変わってくるものもありますし…
私の判断は、シナリオを書いた時の私個人の勝手なイメージがあるので、実際に声にしたり、流れで聞くと絶対齟齬があると思ってます
ぺんぎんさん他ボイスを一通り聞いた方の意見、理由を私は聞いてみたいなあと思ってます!流れで違う方がしっくりくるというなら私もなるほど!と思いますしw
586: 栗:2012/11/15(木) 23:05:46 ID:9OdoC29AWc
な、何だかパターン録ったことで余計に悩ませてしまっていましたらすみません…!
問題点のみということでリテイク頂いた分につきましては明日に収録してお渡しできそうなのでもう少々お待ちください。
587: メキシカンサラダラップ:2012/11/16(金) 00:37:48 ID:WOHqAZjdQg
>>583
了解ですw
リテイク頑張ります!
そ、そんなに誉めても、飴ちゃんしかあげないんだかんねっ///
(*@ω@*)っ飴
588: かぶ:2012/11/16(金) 14:29:54 ID:YjNETVcJ26
>>ぺんぎんちゃん
リテイク分送りました!確認お願いします!
589: なめたけ:2012/11/16(金) 17:30:36 ID:jpkDZXm8CE
撮り直し送りました確認お願いします
590: ルウ:2012/11/16(金) 22:26:56 ID:fzgEKDkhW6
今日録り直そうとしたら風邪引いて声が出ませんでした・・・
うー・・どうすればいいでしょう・・・ガラガラです・・・
591: 赤沢:2012/11/17(土) 04:14:09 ID:3HTkra2XAQ
今録音してるんですがね
私は教官という人物にいかに関心を持っていなかったか理解しましたよ。
短い台詞の中でも、様々な演じ方があることに気づかされました。
アスナを止めろというシーンは、やれやれと言っているのか、怒鳴っているのかすら私はわかっていなかったのです。
教官ごめんなさい。
教官ありがとう。
592: 箱:2012/11/17(土) 04:56:41 ID:nqXimMOCzg
>>赤沢さん
赤沢さんが何か悟りの開いたw
教官は危ない時は厳しいですが普段は生徒に優しいいい教官だと思いますよw
赤沢さんの思う教官をやってみて下さい!
教官は実は校長の次に立場は偉いんですから!
593: ぺんぎん:2012/11/17(土) 17:32:21 ID:gKRtjJ5z2g
>>585
意見まとめてくれてありがとう!
言いだしっぺのくせに、私まだ書いてないorz
今日は時間どうしても取れないので明日書きますorz
>>586
いえいえw
必要な話し合いですのでお気になさらずw
リテイクお待ちしております^w^
>>588
了解しました!
ありがとう!
>>589
了解です!
ありがとうございます!
>>590
あらま^w^;
うーん…リテイク期間を3日伸ばす(11月18日→21日)予定なので、
その間に治って録音してもらうのがベストかな…。
最悪、編集期間に入って、ルウさんのリテイク分だけ前の音声で編集して
後で差し替えるのは可能なので、21日までに無理そうだったら教えて下さい。
>>591
なんかかっこいいww
長い台詞多いから大変だろうけど頑張ってくださいね!^w^
594: ぺんぎん:2012/11/17(土) 17:37:33 ID:gKRtjJ5z2g
リテイク期間伸ばそうと思います。
まだリテイク分が届いていないのもありますし、それからチェックして、もしまたあればお願いすることになるので…
私のスケジュールの見込みが甘くてすみません。
とりあえず18日までを21日までにしたいと思います。
このレスまでにメールしてくださった皆様のは受理しました!
再チェックするのでしばしお待ちを…。
>>ルウさん
リテイク分で届いているボイスをメール出来次第、ここに書き込みますね!
>>へんたいさん
まだへんたいさんの意見を全部頂いてないのですが、とりあえず、私とグミさんが出したリテイク分の録りなおしたボイスをへんたいさんに送ってもよろしいでしょうか?
ちなみに、元々は編集が絶対やる仕事ではないのでお時間がないなどで無理そうならやらなくてもおkなのでw
595: かぶ:2012/11/17(土) 19:49:15 ID:BD5gqboGtA
ティオ難しかったよおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ…。゚(゚PД`q゚)゚。ウワーン
596: ぺんぎん:2012/11/17(土) 20:23:38 ID:x2UCFo6tk2
>>595
かぶちゃww
w(´・ω・)ノヨシヨシ
ティオの提出ボイス聞いてて、かぶちゃん頑張ったなーって思って聞いてたw
ティオっていう奥深く声にするのがわかりにくい役だし一番得意なジャンルのキャラクターでもない気がしたしw
でもミステリアス感というか謎めいた感とか感情の無知からくる純粋さみたいなのは声に現れてた気がするお(´ω`)
配役決める時も私はその点であえてかぶちゃんをティオに持ってきたしw
まだ完成はしてないけど先にボイス聞いちゃったから感想書いてみたw
満員電車でメール打つの大変ねorz
597: 箱:2012/11/17(土) 20:39:15 ID:0SZjb8GrIA
>>かぶさん
かぶさんwww
表現難しい役作ってごめんよーw
でも私は役決める時、かぶさんのティオ聞いて、あ!イメージしてたティオの声だ!と思ったよw
かぶさんは女の子っぽいのが出しやすいかなとは思ったけど今回はあえてティオでお願いしたよーw
楽しみに待ってるよー!
リテイクお疲れさまー
598: ルウ:2012/11/17(土) 20:56:27 ID:I/ouLhCgRc
>>ぺんぎんさん
申し訳ありません…
絶対に21日までに治して提出します!
599: かぶ:2012/11/18(日) 06:52:45 ID:wPFCMzneoQ
>>596
録ってる途中で自分でもわけわからなくなってたけど、とりあえず方向性が間違ってなかったのならよかった…!
わざわざ満員電車の中から感想ありがたす(´;ω;`)おつかれ!
>>597
でもそんな役とわかってて希望したのは私だからねw
作者のイメージ通りなんて!(*゚∀゚*)
それは嬉しいなぁ(///ω///)
役決めはどーやったのかなーってのは気になってたのでちょっと知れてこれも嬉しいw(日本語おかしいな
というか2人とも私のことよくわかってらっしゃるww確かに男の子とか得意ではないのよねwそれなのにあえて選んで頂いたなんて聞いたら…テンション上がるわー!!ヽ(*゚∀゚)ノヒャッホウ!
ありがとう2人とも!元気出た!
>>598
この元気をルウさんに分けたい…!
お大事にしてくださいね(´・ω・`)
600: 赤沢:2012/11/18(日) 10:42:58 ID:XrXt4U/td.
お疲れさまです。
ただいま兵庫なうです。
とても楽しく旅行させていただいてます。
>>592
なんだかもう教官素晴らしく思えてきました。教官まじぱねぇです。
>>593
意識の低さというかそれを思い知らされました。
私の声質とは違うのではないか、という感情に翻弄され、本来の示し方を間違えておりました。
リテイクのリテイクございましたらお気軽にお願いします。
>>595
お疲れさまです。感情の表現に頭を抱えるような役でしょうが、邁進されるお姿はご立派であると思います。
これは皆様にも言えることですが…。
かぶさんは掲示板にも書き込みに来ていて、日々感心しております。
出来ることは少ないですが、辺境より応援しています。
お疲れさま!(*`・ω・´*)
601: メキシカンサラダラップ:2012/11/18(日) 11:17:43 ID:WOHqAZjdQg
リテイク分送りました!
ボップガード+マイクとの距離約20cmで録音したので、多分大丈夫かと・・・
一応自分でも聞いてみたんですが、よく分かりませんでしたの(-ω-;)
602: ぺんぎん:2012/11/18(日) 15:50:40 ID:BvMgU06cIk
ボイスNo. 箱 ぺ・グ 箱の意見
000 1 (2) 少し静かめでぴしっと言うイメージでした。2の明るい感じでも好きですが…悩みます
023 1 (2) アスナには低めの声で「大丈夫!」と言い切る強さを表してほしかったので、低めの1を選びました
029 3 (2) あの場面でアスナも、自分の想像通りにならない物には、困惑して少し弱くなったりするって
雰囲気を出したくて3を選びました。その意味での最後の「…」だったので、少し弱い感じの3かな、と。
2だと、混乱のまま「どういうこと!」と言ってる感じだったので、弱いイメージとは違うかな?と思いまして…
061 どちらかといえば3だが2の「校長が!」のニュアンスもほしい
063 2 (3) 3は確かにゲストに聞こえる。
体育祭とか文化祭とか!って一気に言い切ってほしかったのと、
3の初めが少し声が低かったので、少し悩んでしまいました。
学食~も優しいけど、優しさ全開だとアスナの性格ではないように思えたので、2を選びました
603: ぺんぎん:2012/11/18(日) 16:28:58 ID:BvMgU06cIk
ボイスNo. 箱 グミ ぺん ぺんぎんの意見
000 1 2 2 これは完全に好みの問題になってしまうのですが、私はこの作品ならタイトルは明るくスタートしてほしいなと思いました。
後はアスナっぽかなーとも思いまして…。でも1の感じもありだとは思いますw
023 1 2 2 ミアに優しく言い、そして私に任せて!感が出てるかなぁ、と思って私は2を選びました。
029 3 2 2 箱ちゃんの意見を見てから聞くと確かにとも思えましたw弱くってるイメージなら3の方がいいかも。私的にはショックの強さを現わしている2を選びました。
041 1 1 2 2の方がいつもの強気なアスナが切なく言ってる感があって、私はそうなってしまうほど、ミアを大切に思ってる気がして2を選びました。
043 2 2 1 好みの問題かなーw1でもいいけど、私はシンプルのが聞きやすいかなと思いましてw
059 2 1 2 しょうがないとか言いながらいいけどwみたいな感じがある気がしてこちらを選びましたw
061 3 1 3 全面的にテンパってる感、こういう時の男に対する対応のわからなさ感のギャップが一番あるのは3だと思い選びました。
063 2 3 3 これは2と迷ったwあえて3が低めから入ってるので喋ってるうちに段々↑にあがってく感じがして、
アスナも行事楽しみにしてる=説得力がある気がして3を選びましたwまぁ、でも確かに2の方がアスナっぽくはあるかもしれないw
531.72 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】