http://llike-2ch.sakura.ne.jp/bbs/uta2/
ここは声うpスレより親展したスレである。
本家はこちら
http://llike-2ch.sakura.ne.jp/bbs/test/mread.cgi/ryu/1327071109/l10
第一弾の完成お疲れ様でした!
第一弾での反省と参加者が募れば第二弾用のスレとしてお使いください。
まずは第一弾の反省と改善を徹底し、第二弾につなげましょう!
attention Please !
※参加者様はお名前必須(not酉)
※age・sage自由、
※雑談は雑談スレ・喧嘩は喧嘩スレ適材適所
↓携帯向けアップローダ↓
http://upup.be/?guid=ON
http://upfile.tv/
http://nandemoup.com/m?
http://doujinnavi.com/_tool/up/index.php
パソコン向けうpろだ
http://www.axfc.net/uploader/
371: にゃーろ:2012/7/14(土) 11:52:39 ID:nzuTc6LZto
選抜さんは「まだ」第2弾やるつもりないんでしょ
>>365の通り選抜さんが「するとしたら」こうやるってだけでさ
時期も中身も未定だよww
372: ぺんぎん:2012/7/14(土) 13:13:24 ID:yj/J.FSqUM
皆様お疲れ様でした。
私も大変不本意ではありますがこれにて終了で致し方ないと思います。
でも色々反省出来て良い経験になりました。
2回目もしも何かやる場合参考になるといいですね!
373: にゃーろ:2012/7/14(土) 14:37:35 ID:z/mT/Pp4T2
>>372
ぺんちゃんもお疲れさま!
よかったら今後も雑談スレでからもうず!!
374: 選ry:2012/7/14(土) 18:09:10 ID:LF.ye/4j1I
にゃーろタンの言う通り、今すぐやるなんていってないじゃないw
自分ならこうしてみたい、が、何でやること前提なのよw
案はやる気が前提で出すものと違うでしょーw
『こーゆーの聞いてみたいな』の人は案出しちゃだめってなっちゃうワよw
何をつっかかってきてるのかは知らないけど、『ボクがやるならこうしたい』『こういうのが聞いてみたい』それ以上でもそれ以下でもな〜いの
375: ぺんぎん:2012/7/14(土) 19:23:46 ID:bLyVg1RgGw
>>373
にゃーさんこそ本当に本当に本当にお疲れ様!!!!
尊敬する,まじでw
是非絡んでくだしー!
てか前に役者うんちゃらって書き込んだ時,ぺんぎんもかみたいな反応してくれてたよね?
レスするタイミング逃して返せなかったんだけどその辺とか話したい(^w^)
376: 編集代理:2012/7/14(土) 23:45:23 ID:baYcvImDLs
>>374
別にいますぐだとは思いませんよ
ただ、やるにしろやらないにしろ書き記さなければあなた以外に誰の記憶にも残りません
1ヶ月も立てばきれいさっぱり忘れるものです
自分の考え方がきついのも把握してます
ただやはりそれなりのことを書き残さなければ、時間が立てば案としてすら残りません
つまり今の時点では案にもなってないと思われます
誰かがやる?まずやりません
なんとなくやりたい?だいたいやりません
何に突っかかるかと言われたら現実問題です
それくらい話さなければ妄想で終わります
ぶっちゃけ企画ものなんてかなりのやる気と根気がなければ続かないし完結すらしない
めんどくさいし、割に合わないものなんですよ
377: 選ry:2012/7/15(日) 10:49:01 ID:n2lJSxLCKU
>>376
だから?
としか言いようがないようw
気がむけばやるし、やりたいから人誘うし、集める工夫もするし?
案を誰かが採用してくれなければ自分でするんじゃん?
編集代理たんがボクをどうしたいのかわからないようw
378: 編集代理:2012/7/15(日) 12:12:54 ID:gxNMEzG2XU
>>377
あーようはあなたの独り言と受け取っていいですか?
ここは話し合いの場だと認識してましたが、別に誰かと共有するわけでもなく残すわけでもない、と。
379: 名無しですが何か?:2012/7/15(日) 22:54:07 ID:GhktB7i48.
選抜さんがやりたいならもう今から人集めしちゃったら??
380: 選ry:2012/7/16(月) 06:45:36 ID:tPvtEpygao
>>378
もう好きにして(´Д`)
>>379
何回も言うようだけど、第二弾を今すぐやる前提で話してないから〜
381: 名無しですが何か?:2012/7/16(月) 12:04:09 ID:GhktB7i48.
そっかー
382: 名無しですが何か?:2012/7/16(月) 12:34:59 ID:Fem3jQB9Ho
よく分からないけど前回の編集してくれたメンバーが第二段を同じ方法(もちろん改善云々込み)ではやらないの?
選抜さんはさておき、前回のやり方でなら参加したいって思ってる人少なからずいると思うんだけどどうだろう。
383: ぺんぎん:2012/7/16(月) 12:50:37 ID:YgNCPK1/MU
>>382
私は第二弾合唱をやるつもりでおります。
え…前回の奴じゃん…。
って意見が多かったら引っ込みますがw
ただ、今リアルが忙しいので企画中で御座います。
企画は2つあります。
次のレスに書きますね。
384: ぺんぎん:2012/7/16(月) 12:52:41 ID:onMP.eW80k
1.合唱第二弾
※選抜なし
※人数は5人〜6人
※多ければグループ分け
※グループ分けするならバラードチーム、アップテンポチームなど曲が似ないようにしたい
※反省通りスケジュールは徹底、まとめ補佐役をどなたにお願いします。
※編集は私が希望します。
※私は歌い手には参加しません。
385: にゃーろ:2012/7/16(月) 13:05:02 ID:tcZ.WoYOt6
前回のうんぬんは第一段終わってすぐに
次! 次!
って感じだったからおいって話なだけだよ
ぺんちゃん編集の合唱楽しみにしてるお!
386: ぺんぎん:2012/7/16(月) 13:05:52 ID:udFRCyBY6A
>>384
ちなみにそこまで否定的な意見がなければ8月には開始予定
387: ぺんぎん:2012/7/16(月) 13:19:02 ID:FKVbKsxBG.
2.ボイスドラマ第1弾
※声の演技を複数でする
※シナリオは希望者がなければ私が書きます。
※絵師様は特に考えていませんがキャラクターの特徴等は細かく設定。
※シナリオ次第ですが5分〜10分のものを予定。
※参加者はシナリオが出来次第募集。
※希望者が多い役の場合は主催の私めが選定決定。(掲示板でやると純粋な投票じゃなくなる可能性有の為)
※編集者は希望しますが居なければ私が(ry
※私も参加させて頂きます。主催特権として役は先に決めさせて頂きます。ただそれだと卑怯なのでその前に声をうpします。それを聞いて任せられないと思ったら無しでOKです。
※開始は特に反対が無ければ今週中には動き始めたいと思います。
388: ぺんぎん:2012/7/16(月) 13:21:15 ID:bLyVg1RgGw
>>384
>>387
どちらの企画も反対が多ければ勿論辞めます。
特になければ進めていきます。
賛成、反対、その他
意見があれば書き込みお願いします。
389: 名無しですが何か?:2012/7/16(月) 13:44:51 ID:Fem3jQB9Ho
個人的な意見でも良いかな?
第二段の企画は2が良いんじゃないかと思った。
歌える人たちなら演技するのも参加してくれる人多そうだし。
歌はやっぱり個人の癖とリズムが浮き出ちゃうだろうし、録音環境とか云々の差が大きく出そうだからねー
それでまた濃い反省会するのも悪くないけど、凹んじゃって次の参加はパス…って思う人が出るのもウーン。って思うし。
いっそ違う趣向するの、個人的には賛成かな。
自分は2でも1でも今回は参加したい。
あと、せっかくこの掲示板の企画として立ち上げてるしシナリオをSS板の人に提供してもらうとかしても良いんじゃないかと思った。
もちろん住み分けてるから無理じゃない?っていうならぺんぎんちゃんが作ったシナリオ、又は誰かが提供したシナリオでおkだと思う。
頑張ってね、応援してる。
390: ぺんぎん:2012/7/16(月) 13:57:40 ID:7nsa0fxASs
>>389
意見ありがとう!
しかも長文で…なんか泣けてきた。
そうなのよね。
私も合唱はすぐやりづらいかなと思って違う企画も出してみたんだ。
後はボイスならうpしてる人居るし、>>389さんの言う通りリズムとか癖で差がでる合唱よりやりやすいのかなぁと。
SS板に依頼は考えてなかった!w
貴重な意見ありがとう!!!!
私は賛成かな。
SS板との交流もできていいと思うし。
応援ありがとね。
めちゃくちゃ嬉しい。
一緒に何かを創れることを心待ちにしてます。
452.48 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】