http://llike-2ch.sakura.ne.jp/bbs/uta2/
ここは声うpスレより親展したスレである。
本家はこちら
http://llike-2ch.sakura.ne.jp/bbs/test/mread.cgi/ryu/1327071109/l10
第一弾の完成お疲れ様でした!
第一弾での反省と参加者が募れば第二弾用のスレとしてお使いください。
まずは第一弾の反省と改善を徹底し、第二弾につなげましょう!
attention Please !
※参加者様はお名前必須(not酉)
※age・sage自由、
※雑談は雑談スレ・喧嘩は喧嘩スレ適材適所
↓携帯向けアップローダ↓
http://upup.be/?guid=ON
http://upfile.tv/
http://nandemoup.com/m?
http://doujinnavi.com/_tool/up/index.php
パソコン向けうpろだ
http://www.axfc.net/uploader/
317: にゃーろ:2012/7/12(木) 09:49:54 ID:yVL3uUi6cc
●参加者用汎用テンプレ←意見求む(テンプレとしては確定でいい?)
【名前】
【性別】
【録音方法】
【PCの有無】
【PC有の場合、編集可否】
【スレの確認頻度】
【備考】
●歌関連企画のスケジュールテンプレ←意見求む(テンプレとしては確定でいい?)
楽曲決定 :2日間
歌い手決定:3日間
音源提供 :14日間
or
音源提供 :10日間
選抜 ;4日間
パート別け:3日間
編集作業 :7日間
本番アップ:1日間
【上以外の個人的相談】
>>303の通り選抜内容とかグループ分けは確かに第二弾向けの内容だから
テンプレと補佐役の扱い決定したらこの2点の話題は完了とする方向でいいかな?
あと>>309-314の内容を読んで思ったことなんだけど
歌い手にどの程度のクオリティを設けるかはこんな感じにしたらどうだろう
(仮に歌企画とした場合)
曲決定
↓
編集者兼まとめ役決定
その後編集者が歌い手にどこまでクオリティを求めるか基準を決めて歌い手募集とか
あと>>314の通り次回の歌い手さんはこれやっといてほしい
ほんと今回初めて編集したけどもっと音源こうすればよかったーってちょっと編集学ぶだけでもわかってくるから!
318: 選抜案者:2012/7/12(木) 15:02:41 ID:fDN7xI74Dc
みんなでどの程度のレベルのものを作るか決めればいい
・上手い下手関係なくとにかく楽しく←選抜なし
・そこそこのクオリティで←パート分けを編集者に任せ、上手い人をいいとこにもってくる
・とにかくハイクオリティ、目指せニコ合!←選抜もパート分けも編集者に任せる 音源提出されたそばから採用不採用を決めていく もしくはスカウトとか?
みんながどのレベルのものを作りたいかだよ
ちなみに自分は一度みんなで楽しくとかそういうのを度外視してハイクオリティを求めたものを作ってみたいと思った
319: 名無しですが何か?:2012/7/12(木) 19:18:55 ID:RSKrhOV9HE
順番に全部やってみちゃえばどう?
320: にゃーろ:2012/7/12(木) 19:56:55 ID:XhoWBJkoK2
>>318-319
そんな感じでいいと思うよ!
深いところは第2段の時につめてみてさ
321: 名無しですが何か?:2012/7/12(木) 20:40:21 ID:isOOxInfUU
編集=まとめの人に現在の状況をまとめたものを提示して、編集=まとめさんからの指示を仰いでからメンバー全員に提示するのが補佐?
322: にゃーろ:2012/7/12(木) 20:43:35 ID:QzbBIzTQl6
俺とぺんぎんの間で齟齬があるかもしれんが
曲毎の進行は編集者が
それに対して俺が第一段の時のようにまとめるのが補佐かなって思ってるよ
そして複数グループする場合は全体のまとめもってとこかな
323: 名無しですが何か?:2012/7/12(木) 20:59:59 ID:isOOxInfUU
>>322
うーん…?
昨日やったみたいに、役ごとの簡単な会話にしてみたらどんな感じになる?
324: にゃーろ:2012/7/12(木) 21:03:48 ID:B9q.8S1h8A
>>322
おまいかわいいな
編集「音源提供は12日までにお願いします」って全体通知したあとに
補佐「現時点の提出状況は以下の通り
A・未提出
B・提出済み
C・リテイク
」
みたいに状況をまとめる感じだと思ってるよ
325: にゃーろ:2012/7/12(木) 21:04:39 ID:V2ix1YOGuI
安価ミス・・・
×>>322
○>>323
326: 名無しですが何か?:2012/7/12(木) 21:23:27 ID:.ur7vkqOtw
>>324
昨日からほめてもなんも出ねえぞ
なるほど。具体的な期間指定は編集で、編集への報告が補佐か
報告っていうか定期的に1レスにまとめるってことでいいの?
327: 選抜案者:2012/7/12(木) 23:46:43 ID:UXMn4j5XzY
まぁ今回の参加者で採用したいと思った人なんて1〜2人なんだけどね
328: 名無しですが何か?:2012/7/12(木) 23:48:54 ID:U27CQkd.rw
誰?
329: 選抜ry:2012/7/13(金) 00:10:46 ID:dn5YSpVQvs
>>328
な・い・しょ☆
まぁその数人も加工次第だけど
330: 名無しですが何か?:2012/7/13(金) 00:15:12 ID:cyWMw/Cl.6
そんなにクオリティ重視ならそれこそ笑顔や声系コミュでやればよくね?
素朴な疑問だw
331: 選ry:2012/7/13(金) 00:18:48 ID:n2lJSxLCKU
>>330
競争させてうまくなりゃーおもしろいでないの
クオリティ重視にするかどうかは今後の企画内での方向性でしょ〜?
まぁどうせやるならいいもの作りたいって思っちゃいますが
332: 名無しですが何か?:2012/7/13(金) 00:20:56 ID:U27CQkd.rw
選抜の場合>>331はやりたいポジションあるの?
333: せry:2012/7/13(金) 00:26:20 ID:Aqzr71il4M
>>332
裏方全般してみたい!
音源加工はしたことあるけど、合唱みたいな切ったり貼ったりはしたことないから!
334: 名無しですが何か?:2012/7/13(金) 00:28:28 ID:cyWMw/Cl.6
>>331
そういう考え方もあるか
個人的には競争しすぎ(個人の意志によらない外部評価重視)は掲示板の方向性に沿わない気がしたのさ
限られた中でよいものを目指す楽しみもあるし
まあ選抜案が受け入れられるならそれはそれでいいんだけどw
335: せry:2012/7/13(金) 00:31:13 ID:qTQjR5duFg
>>334のレス見て、学芸会の劇で姫と王子がいっぱい、悪役を先生がやるってやつ思い出してカフェオレふいた
336: 名無しですが何か?:2012/7/13(金) 00:45:35 ID:cyWMw/Cl.6
>>335
ちょい違うんだかなあ…伝わらないかな
別に横一列の仲良し子よしをやれというんじゃなく限られた中の最善を目指す
高校生のサッカーチームにプロチームと同じこと求めるか?
あくまで高校生としての縛り(掲示板としての限度)があるから意味がある
限度を超えたただ単にうまい人を選抜したいなら環境変えてクラブチーム(これが声系コミュなどに当たる)でやればいい
と言いたい
まあ意見が集まらないといい悪いもないがねw
452.48 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】