むかーしむかし(数年前)、>>1という奴がおりまして
素敵な人とお付き合いしていたものの、二度も離れることになり今では普通の友人。
そんなアホ>>1の思い出
ちくしょう正月早々風邪引いたかなんだかで寂しくなったからお前ら相手に思い出語らせて下さいorz
375: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/13(金) 15:28:14 ID:5uuTIH4l1g
ピアノ「………俺、言いたいことがあるんですけど」
蜂蜜「えぐ、えぐ…助けてピアノくん!包丁が蜂蜜を苛める」
ピアノ「黙って話聞いてくれません?というより、泣かれても鬱陶しいだけなんで。」
蜂蜜「!!??くぁwせdrftgyふじkl;」
ピアノ「俺たち、貴女の汚い顔なんて長々と見たくないんです、一体どんな嫌がらせですか?」
蜂蜜「ふじこふじこ!」
ピアノ「本当に、○○に何かするつもりだったんですね?」
蜂蜜「だってぇ、だってぇ、蜂蜜ry」
ピアノ「良いから答えろ」
蜂蜜「そ、そうよ…だってあのブスが!」
ピアノ、笑ってる。怖い。この笑顔は怒ってる。
ホント、ピアノが怖いと思ったのはこれが最初で最後だ…恐るべし、蜂蜜先輩。っていうか蜂蜜ウザすぎワロタ。
ピアノ「あのウサギ、俺が○○にあげた奴なんですよ」
蜂蜜「え、ええええ!?」
ピアノ「まあ、もう戻らないので俺がちゃんと処分しましたけど」
蜂蜜「あの、あの…!ぴ、ピアノくんごめ…」
ピアノ「謝る相手、違うんじゃないですか?まあ、○○が許しても俺が許さないんで誤っても無駄ですけど」
…ピ、ピアノさんマジイケメン。
まぁ謝られても許しはしないんですけども。
今の年齢でこんなことあったら……どういう反応するか、分からないけど。中学生だった私は、大事な物壊されて許せるほど大人ではない。
思考が大人びていても、子供だ。大事な物は大事だ、許せないものは許せないし嫌いな相手は嫌い。それを否定されても困るし、否定されたからって変わろうとは思わない。
376: バーロー ◆UjK6UzITOQ:2012/1/13(金) 15:36:03 ID:q/7cna6Hvc
>>375
分かる分かる
小学4年位か
俺も昔好きだった娘から
貰った100レベのリザードンの
入ったクリスタルのデータ
消された時そいつ
むっちゃ殴ったもん
まぁ3歳下の弟だが…
しかも過失
377: 名無しですが何か?:2012/1/13(金) 15:45:28 ID:PdFO58miB6
>>376バーローwwww
378: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/13(金) 15:55:19 ID:5uuTIH4l1g
>>376
バーローwww
私の初代銀は久しぶりに起動したらデータ吹っ飛んでたぞwwww
379: バーロー ◆UjK6UzITOQ:2012/1/13(金) 16:02:03 ID:q/7cna6Hvc
>>377
( -_・)?ん何か?
>>378
マジか
そいつはドンマイ
しかし未だに許してない
380: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/13(金) 16:23:43 ID:Z6KLlhX20Q
まあ、蜂蜜が泣こうが喚こうがメシウマなのでニヤニヤしながら余裕で録音した奴を綺麗に音声が聞こえるように編集したのをCDに焼いて(一連の作業は全て会長が担当した)教頭のとこに直談判。
如何に普段からこいつらに嫌がらせされていたか、また生徒会の邪魔をされていたかを事細かに伝えると教頭は顔を赤くしたり青くしたりしてた。
まあその後、集会で校長から話があり名前は出てないものの学校内で蜂蜜集団は酷い奴らとしてそれはそれは有名になり(生徒に私たちの名前は伏せてあるからね!)
いやぁ……蜂蜜たちざまぁ!メシウマ!wwwだった
ちなみに先輩たちは別に不登校とかにはならなかったお、名前出てないし。いやそれでも分かるけどwww
そもそもはそれが目的だったわけじゃないから問題ないし、私は満足したさ。
蜂蜜は今まで遊んでた男たちに逃げられてぼっち、でも奴らそれ以降に生徒会の役員を見ると悲鳴あげるんだけど何でかなぁ、私にはさーっぱり分からないおっお(^ω^ )
381: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/13(金) 16:42:17 ID:WwJOWDeb2.
そんなこんなでメシウマ状態のまま先輩卒業してったよ。
ちなみにもう一人の取り巻きは何かこうなるとは思わなかったらしくて悪かったと一言私に言いに来たけど嫌ですって言ったら泣かれた。
いやいや、お前ら泣きすぎだろ……。
ウサギ事件後ですが。
ピアノがボロボロのウサギを箱に入れてやってきた。
手伝って欲しい、っていうから何かと思った。
ピアノ「悔しい…といいか、よく分からないけどこのウサギは○○のだからこれに俺の恨みが入ったりしないように供養するんだ」
私「……分かった」
こんな感じ。
そしたらウサギが燃えたくらいに会長が何故か大量に芋持ってやってきて、何故か小さい焚き火みたいになった。
そのまま生徒会の皆で焼き芋したんだよねwww用務員のおじさんもありがとうwww
こうやって笑える思い出にしてくれた会長だから、皆会長についていったんだろうなぁ
会長の伝説はまだまだ続く……かも
382: バーロー ◆UjK6UzITOQ:2012/1/13(金) 16:43:27 ID:x7CyGV4M2w
>>380
ちょっwww
マジでメシウマ過ぎて
腹痛ぇww
383: 名無しですが何か?:2012/1/13(金) 17:21:29 ID:TuziTMS7Fs
会長の焼き芋はいい考えだなぁ
人を明るくさせるのが上手い
384: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/13(金) 17:34:48 ID:16Jmh82sNg
>>382
メシウマお届けできましたwww
>>383
うん、会長のおかげでウサギ事件の時の私は救われたと思う。
人の明るさって大事だなと思った、会長を見てるとね。
ちなみに焼き芋は「寒いし俺が食べたかったからwww」とか会長が言ってたんだけども
あのウサギがピアノからのプレゼントだっての知ってて作戦実行したのは多分会長だけだからwww
多分「皆よくやった!お疲れ!」みたいな意味もあっただろうけどねwww焼き芋美味しかったwww
385: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/13(金) 18:02:49 ID:x3YCj2NEI.
さて、二年生が終わってこっから色んなことが起こらなかったり起こったりしますがその前に卒業式の話
卒業式でのピアノ演奏もピアノの仕事だったんですよね。
んで卒業式に参加する生徒は生徒会以外だと、学級委員か歌うためのメンバー(先生が歌上手い人を選ぶ)。それ以外の二年一年はお休み。
私は生徒会メンバーでありつつ、ありがたいことに例の唯一まともな音楽の先生から歌も選んで頂いていたので歌以外は雑用してた。
放課後、音楽室でピアノが弾いて私が歌うみたいな感じで練習をよくしてたかな。何歌ったっけ、巣立ちの歌か?なんか無難な卒業式の合唱ソングだった。
386: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/13(金) 19:30:30 ID:cAyI0.m.8.
気づいたら寝てたお……(´・ω・`)
ちょっと飯作ってまた書き溜めしておくから暇ならみてやってね。
ノシ
387: 名無しですが何か?:2012/1/13(金) 19:57:23 ID:FzpEhg0TWI
引っ越し明日で準備がある私が見に来ますよw
388: 345:2012/1/13(金) 22:06:53 ID:7mgrCUo9Vg
>>347
貰ってくれるの!?(゚∀゚)
メシウマー
蜂蜜ざまぁwwwwww
389: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/13(金) 22:17:47 ID:x3YCj2NEI.
>>387
ここの人たちは忙しいのに見に来るのね!嬉しいけど大丈夫ですかwww
引越し大変だけど頑張れ!
またこれから元引越し貧乏が語るお(^ω^ )
>>388
私の嫁になれば三食おやつ付きだぜwww
(※ただし>>1はアホです)
蜂蜜先輩は卒業式に告白されてモテモテ()予定だったらしいですがぼっちでしたよざまぁwwwwww
390: 名無しですが何か?:2012/1/13(金) 22:43:17 ID:1lmoPahM2s
人の不幸は蜜の味
391: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/13(金) 22:48:32 ID:zWkSvvTrS2
>>390
まさしく
ほんじゃ続きまとめれたので投下します!
392: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/13(金) 22:49:52 ID:WarMNzIGeM
卒業式周辺のお話が続きます。
私たち生徒会は仲良しなんで一緒に帰ることは多いんです、仮に仕事がない日でも。
とはいえ北小出身が私だけなのですが、なんだかんだ帰り道も楽しい。
遠い距離歩くのは相変わらず嫌いなんで別れた後は寂しいもんなんですけどね…。
ただ、その日はメシウマな卒業式だったし(さらば蜂蜜よ、永遠に!)
せっかくだから午後は皆で騒ごうぜ!ってなりまして会長が「都合のつく人間は通学鞄に着替え、携帯、財布入れて皆で遊びにいくぞ!」というわけでして。
結局、都合つかなかったのは遅いインフルエンザで死にかけてた園芸(委員長)だけで(もちろん卒業式も欠席)あとは皆行けました。
393: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/13(金) 22:50:02 ID:WarMNzIGeM
私「私服を見るのが野外学習以来の人が多い気がする」
副会長「そうね、何だか制服よりも皆個性でるし」
文化「文化は野外学習でもあんまり皆のこと見てないから新鮮ですよー」
私、この日は妹に頼めないから自分でコーディネート。
とはいえお手軽なもんで選んだのはハイネックの長袖にロングのワンピース、配色は白黒だから地味なんだけどね。
文化は短いスカートに上はポンチョみたいなの着てたかな?あとちゃっかりブーツ持ってきてた。ピンクとブラウンが可愛い。
副会長は短いズボン(あれ何て言うの?)、ぬくそうなセーター+もこもこの上、ニーハイ。かなり萌えだ。
男子陣は覚えてないけど、まぁ皆冬らしいし似合ってたはず。(男女の扱いが違うのは仕方ない、女の子可愛いよ女の子)
394: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/13(金) 22:50:13 ID:WarMNzIGeM
皆でズラズラとマクド行って早いお昼食べたり、カラオケ行ってテンション上がって皆騒いでた。
さすが中二!みたいなノリ、傍から見ればカオスだったはずだ…。
ピアノと犬とは何回も行ってるカラオケなんだけども、改めて皆歌上手すぎワロタ。
あ、文化にルイズの奴を歌わせたのは私ですくぎゅボイスが可愛すぎて死んだ。
あと会長が一番歌上手いんだ、こいつ最強。…選曲はほぼアニソンなんだけどね。(私もだったけど)
さすがに夜中まで遊ぶわきゃいかんと会長が「家に帰った時に7時回りそうな奴は先に連絡しとけよー」と言ったので皆忘れず連絡してたからお咎め無しだったし。
……会長って時々同い年か疑いたくなるけど私より誕生日あとなんだよな、とか考えてワロタ。
しかしこの会長、誕生日がバレンタインデーというイケメン男子。大量にチョコ貰って紙袋2つとか何それワロス。
詳しい話はこの後にする。
416.06 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】