季節は春――
出会いと別れの季節
今年、高校2年生になった男にも、出会いがあった。
後輩「ねぇ、男先輩、僕の話を聞いてくれません?」
男「だが断る。この男のもっとも――」
後輩「それじゃあ話しますね」
男「あれぇ!?」
※このSSはフィクションです
登場する人物、団体、地名、一部の都市伝説などの名称はたぶんすべて架空のものです
また、物語の進行上、現実に存在する都市伝説の設定を一部変えているので、そこら辺ご了承くださいまし。
あと、文章や内容変でも大目に見てやってください(切実)。
520: 名無しさん@読者の声:2012/1/22(日) 11:29:52 ID:EDf04Jpibk
友人キャラ変わったな…
男頑張れ!成長しろ!
CCC
521: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:29:06 ID:rcYVC/WIFc
>>518東方はあまりよく分からないので……
ちなみに元ネタは竹取物語です
>>519支援ありがとー!
ちょ、ガイコツさんでハァハァすんなww
花子ちゃんが巨乳かどうかは想像にお任せします
>>520支援ありがとー!
友はシリアスな時はシリアスに
ギャグな時はギャグにキャラチェンジします
男は……
駄目だ!まるで成長していない!
あと、またまた皆様のおかげでランクインすることができました!ありがとうございます!
7位。ラッキーセブンです。結構好きな数字です!
522: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:30:54 ID:Hwuqpvf2x2
朝にて
男「三十八度四分か」
鏡「うぅ…」
テケテケ「男、メリーちゃんも熱出てるよ!」
男「それじゃあ、今回は止めとk」
鏡「いやダメだ!行ってこい!あたい達のせいで旅行に行けないなんてことになったら、あたい達が気を使っちまうだろ」
523: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:32:50 ID:.cEX9H328w
鏡「それに、看病でトリックを呼んどいたからね。心配なんて無用だよ」
男「そうか?じゃあ、そこまで言うなら行ってくるよ」
テケテケ「お土産は期待しててね!」
鏡「頼んだよ」
メリー「おいしいのお願いね!」
524: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:34:04 ID:/0856AJwQo
鏡「……行ったか」
メリー「作戦成功だね!」
鏡「本当、事前にカイロを脇に挟んどいて正解だったよ」
メリー「あと成功するには」
鏡「テケテケ次第、だね」
525: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:35:28 ID:NX2Wz2rkgY
外にて
男「あ、もしもし、大家さん?」
大家「やあ、男君」
男「実は鏡とメr」
大家「僕も君に電話しようとしてたところでね。実は口裂けさんが熱出しちゃってね。悪いけど僕らは今日は行けないよ」
男「そうなんですか?実はかがm」
大家「ああ、でも安心してくれよ。車はちゃんと出せるから、君達は楽しんできてくれ。じゃあね」ピッ
男「電話切らないで!俺にもしゃべらせて!」
526: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:37:12 ID:KYav5sRe9I
男(とりあえず、迎えの車が来たら理由を話して今日は行きませんよと言っておこう)
テケテケ「あれじゃない?」
男「早いな。……あれ」
男「あれ、リムジンだ!」
テケテケ「長いねー」
男「しかも黒塗りだ!何、マジであの大家さん何者なの!?」
527: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:39:07 ID:w1YC/L5Ruc
黒人「Hey!! Are you OTOKO?」
男「い、YES!!」
男(な、何なんだ!?リムジンから降りてきたこのガタイのいい黒人さんはぁ!?)
運転手「リチャード、止めなさい。その子怖がってるわ」
黒人「Oh…sorry」
528: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:41:12 ID:R7VUO775j2
運転手「初めましてね。私が今回の旅行の運転を勤めさせてもらいます」
運転手「そしてこっちの人が私の夫のリチャードよ。今回のボディーガードを勤めるわ」
男(ただの旅行に、ボディーガード!?)
運転手「ああ、リチャードと話したかったら、これを食べてね」
男「何ですかこれ?こんにゃく?」
運転手「ほんやくこんにゃくよ。あの大家が作った」
男(二十二世紀の道具を一人で作った!?だから何者なんだよあの大家!)
529: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:46:49 ID:R7VUO775j2
今回はここまで!
前に影君あたりが言ってましたが、明日から一週間は俺の未来がかかった重要な資格試験がありますので、おそらく更新できないと思います。本当にすみません!
530: 名無しさん@読者の声:2012/1/22(日) 18:41:24 ID:wfm2.VqjDI
構わん。しっかり受けてしっかり受かってこい!!
っCCCCCCCCCCCCC
531: 名無しさん@読者の声:2012/1/22(日) 19:54:55 ID:CtXxZyuyE.
頑張ってくださいね!
皆カワユス(;´д`)ハァハァ
っCCCCCC
532: 名無しさん@読者の声:2012/1/24(火) 14:44:32 ID:TAPoUxc0hM
支援あげ!
この機会にもう1度最初から読んだけど、やっぱ1番好きだわ
これからの展開気になる!
533: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 13:50:35 ID:08xWFNoxq6
やっと終わったー!
筆記は余裕でしたが、実技がちょっとイマイチだたね
>>530支援ありがとー!
しっかり受けてきましたよ!
しっかり受かるかは置いといて
>>531支援ありがとー!
柄にもなく頑張っちゃいましたよ!
これからはあまり可愛いキャラが増えないから、今のうちに堪能しといてね!
>>532支援ありがとー!
最初から読んでくださったうえに一番好きと言ってくださりありがとうございます!
これからの展開は割とシリアスになります
534: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 13:52:10 ID:T2kk9rvpGo
車内にて
男(結局断れずに乗ってしまった…)
テケテケ「わあ!ジュース出てきた!お菓子も!」
男(まあ、テケテケが楽しそうならいいか)
テケテケ「男も飲みなよー!おいひいよー!」
男「テケテケ?何かお前変……これ、酒じゃねーか」
テケテケ「えへへー」
535: 名無しさん@読者の声:2012/1/29(日) 13:52:49 ID:1aFvdodAX.
おかえりー!!!ヽ(´∀`*)ノ
そして おつかれー!!!
536: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 13:53:31 ID:26sb4Yo6GA
運転席にて
運転手「どう?リチャード。あの子達の様子は」
黒人「ああ、楽しそうにしてるよ」
運転手「そう。それならいいわ」
黒人「ところで、先程から我々を追ってきている奴は何者だ?」
運転手「追ってきている奴ですって?」
後部カメラの映像を映す画面には、首のない人間がバイクに乗って走っている姿が映っていた
537: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 13:54:44 ID:pAumUGRTew
〜首なしライダー〜
とある道を走るときは注意が必要です
車を走らせていると突然後ろに現れるライダー
そのライダーには首がなく、追い越されると死亡事故を起こしてしまうという
もちろんこの首なしライダーにも由来があります
彼はその昔、そこらじゃ有名な暴走族のヘッドをやっていた
ある日、彼は敵対していた暴走族にとある勝負を持ち掛けられた
その内容は、どちらが先にバイクでゴールまでたどり着けるか
いわゆる、レース勝負というやつです
538: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 13:56:04 ID:F2cjRmPnz6
〜首なしライダー part2〜
勝負が始まってすぐは、敵対していた暴走族のヘッドが勝っていましたが、中盤に差し掛かり彼が追い抜いていきました
何だ、遅いじゃないかと彼は思いましたが、それは敵対していた暴走族の狙いでした
ゴール直前、敵対していた暴走族があらかじめセットしていたワイヤーに、彼は当たってしまった
それは彼の首にちょうど当たり、彼の首は跳んでいった
それからです
チームのために負けられない彼が、前に走る車を相手と勘違いして追い抜いていくようになったのは
彼がちゃんと負ければ、彼は落ち着くかもしれません
運転手さん、あなたにそれができますか?
539: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 13:57:21 ID:tjzieSylDQ
運転手(へぇ、あれが)
運転手「リチャード、狙撃して」
黒人「了解」
リチャードはあっという間にライフルを組み立て
黒人「Target lock on」
照準を首なしライダーに合わせ
黒人「Fire!!」
274.80 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】